KPMG/あずさ監査法人が3月22日(火)に主催する「第36回フィンテックセミナー ~金融機関の業務効率向上に向けた最新のソリューション」にて、弊社営業部長 池田大作が講演を行います。
非対面営業における顧客エンゲージメントの維持・強化から、顧客エンゲージメントの計測、そして営業成果につなげるまで、どのようにデジタルツールが活用できるか、国内/海外事例と共にご紹介します。
案内サイト
https://fintech.smartcore.jp/C22/notice_details/QjI0Qk1nPT0=
【開催概要】
〇日時:2022年3月22日(火)13:30~15:30
〇主催:KPMG/あずさ監査法人
〇対象者:金融機関の経営企画/営業推進/事務企画またはそれらに関連する業務をご担当の方、及びFintech企業の方
〇プログラム概要:各テーマは講演後10分のQAタイムを含みます。
13:30-14:00 | 人繰り逼迫時代の営業DX | 株式会社ReBank 代表取締役 文野 成信 氏 |
14:00-14:30 | 私募ファンド運用におけるDX | ロボット投信株式会社 代表取締役 野口 哲 氏 |
14:30-15:00 | 営業活動のDX化 | Eltropy Japan合同会社 VP of Sales 池田 大作 氏 |
15:00-15:30 | 金融におけるヒトを中心としてのビジネスのデジタル化 | Symphony APAC地域戦略・企画統括部長 上原 玄之 氏 |